テレビや雑誌等のメディアで話題の目覚まし時計の進化版 トトノエライトを最安値で購入する方法を調べてみました。
目次
睡眠リズム照明 トトノエライト を最安値で販売しているお店は?
記載している価格は本原稿執筆時点での価格ですので、変わっている場合もありますのでご承知おき下さい。
まず、比較の対象として公式サイト ムーンムーンでの販売価格は、29,120円です。
また、2台以上同時購入すると1台当たり2,000円引きになります。
次に、楽天での価格を調べてみると、ムーンムーン以外にソフマップでも販売していましたが、価格は同じ29,120円でした。
従って、楽天ポイント分は安く購入できます。
ポイントアップのある日や、5と0のつく日に楽天カードで購入すれば、さらにお得ですね。
次に、Yahoo!ショッピングでの価格を調べてみると、ムーンムーン、ソフマップ以外にも複数の店で販売していましたが、最安価格はやはり29,120円でした。
従って、PayPayボーナス分は安く購入できます。
こちらも5のつく日等 ポイントアップがある日に購入するとさらにお得ですね。
もちろん、ソフトバンクスマホやワイモバイルのユーザーなら、さらにお得に購入できます。
>>>Yahoo!ショッピングでのトトノエライトの最安ショップはコチラ
さらに、Amazonも調べてみると、やはり29,210円でした。
睡眠リズム照明 トトノエライト と inti4s の違い
ムーンムーンでは、光目覚まし時計としてトトノエライト以外にinti4sと言う製品も販売しています。
ここでは、簡単に両製品の違いを紹介します。
一言でいえば、トトノエライトはinti4sの進化版です。
inti4sは”朝の目覚め”をサポートする目覚まし時計なのに対して、トトノエライトは”朝の目覚め”+”夜の眠り”をサポートします。
つまり、目覚まし用の白色LED以外に入眠用の赤色LEDが追加されているのです。
でも、価格は
inti4s:29,370円
トトノエライト:29,210円
と、トトノエライトの方が若干お安くなっています。
従って、init4sを買う理由はあまりありませんが、強いて言えば、
・init4sは丸形のデザインがオシャレ(但し、置く場所にそれなりのスペースが必要)
・LEDの寿命が長い(init4s:最大10万時間、トトノエライト:3万時間)
の2つ程度だと思います。